御朱印など郵送受付について

御朱印並びに授与品の郵送について

期間 11月6日【月】〜12月10日【日】

◎10月の大祭で郵送関係ご迷惑をおかけ致しました。
大祭後の残処理なども大方目安が付いて参りましたので郵送の受付を開始致します。

御朱印は
「秋詣季節御朱印」見開き1,000円
「929来福特別御朱印」見開き1,000円
「神楽御朱印」見開き2,000円
「拝殿建立壱百年記念御朱印」片面500円
「通常御朱印」2種1,000円
   の5種となります。

見本は

①秋詣季節御朱印

②929特別御朱印

③神楽御朱印

④拝殿建立壱百年記念御朱印

⑤通常御朱印【福良天満宮・招霊赤猫社】

◆◆◆◆◆ 御朱印送付希望の方 ◆◆◆◆◆

(郵送は11月6日から受付となります)

◎「申込みの御朱印を記入の上 メールを!」

★ホームページのお問い合わせより、申込みの御朱印「番号と内容」をご記入の上、郵便番号・住所・氏名・連絡先を明記の上申し込み下さい。

こちらから、初穂料(金額)について返信メールを送ります
ご自身の御朱印帳に墨書希望の方は返信メール確認後御朱印帳を送付下さい。

◎発送について

申込・入金確認後の受付完了、準備出来次第の発送となります。
受付期間は、11月6日〜12月10日まで。

◎ご自身の御朱印帳に墨書希望の方(御朱印帳を送る)

御朱印帳を送付下さい。受付期間11月6日〜12月10日必着で送付下さい。
申込時に、御朱印帳を送付される事をお知らせの上、福良天満宮宛送付下さい。
送料は、遙拝賽銭手数料送料800円となります。(2冊まで)
3冊は1,000円、4冊は1,200円となります。

〒875ー0053
大分県臼杵市大字福良211 福良天満宮 0972(63)2739

〓〓〓「御朱印帳」などをお求めの方〓〓〓

「御朱印帳」は1500円・「大判サイズ」2200円・「ヒノキ御朱印帳」4500円【11月より値上げとなりました】があります。
「御朱印帳バンド御守」800円(三種類あります)もあります。
「御朱印帳」お求めの方は御朱印帳に直書き致します。

◎振込先

先ず申込をお願いします。(申込後、返信メール確認・入金)

トップページの右上「お問い合わせ」「御朱印の申込」より、申し込みをお願いします。
先に入金だけされる方がおられます。
また、メールが届かない設定になっている場合は解除をお願いします。

申込がされていないと住所連絡先などが分かりませんので宜しくお願いします。

キャンセルは場合は、必ずご連絡をお願いします。

◎ご自身の御朱印帳に墨書希望の方

御朱印帳を送付下さい。12月10日(日)必着で送付下さい。
申込時に、御朱印帳を送付される事をお知らせの上、福良天満宮宛送付下さい。
お持ちの御朱印帳に「直書」返送の場合は、遥拝賽銭送料+800円となります。(2冊まで)
3冊は1,000円、4冊は1,200円となります。
〒875ー0053
大分県臼杵市大字福良211 福良天満宮 0972(63)2739

◆◆振込口座◆◆

◇◇◇銀 行◇◇◇

  大分銀行 江無田支店 普通
 223639 宗)福良天満宮 宮司 雄嶋正作

◇◇◇郵便局◇◇◇

 17240ー11296451 名義 オジマセイサク