ご祈願

 

建築儀礼

地鎮祭

工事をはじめる前に、その土地の神さまにごあいさつし、土地を祓い清め、土地と建物、それに工事の安全をお祈りするお祭りです。「とこしずめのまつり」や「じまつり」とも呼ばれます。
お祭りでは、忌鎌(いみかま)、忌鍬(いみくわ)、忌鋤(いみすき)をつかった「鍬入れ(くわいれ)の儀」が行われるほか、「地鎮(じちん)の儀」として鎮物(しずめもの)を埋める儀式も行われます。

上棟祭

基礎工事が終わって、棟(むね)や梁(はり)を組上げたときに行うお祭りです。建築にかかわる神さまや地域の神さまに、大工の棟梁が中心になって、工事の安全や建物の堅固長久をお祈りします。

竣工祭

建物が完成をして入居する前に新しい家や建物を祓い清め、これからの繁栄を神さまに祈願します。

金神除け

金神は方位神の一つで正式には巡金神といいます。月日に応じて在する方位が変わっていきます。この金神の在する方位を犯すことは大凶を招くとして古来より忌み嫌われてきました。 引っ越しや土木工事などなどにあたり、方角や最適な時期が気になる方はご相談下さい。

住居移動

引っ越しをされる際のご安全と共に、引っ越し後のご安全もお祈り申しあげます。

井戸埋納

今まで使っていた井戸を埋めるときに、井戸の神様や氏神様にこれまでの感謝の気持ちを伝え、その工事が安全に取り行えるように祈願します。

神棚関係

お神札をまつる神棚も御相談ください。