臼杵天神夏祭

伝統を守り、次代に伝える福良宮の夏祭り
懐かしい心・楽しい心・童心に帰れる祭です

臼杵天神夏祭(旧福良天満宮夏季大祭)は臼杵三大祭の一つに数えられ、昔から「柴引」の神楽や、平清水に伝わる「赤獅子連」が伝統となっています。祭りは三日間賑やかに行われますが、特に最終日の夜は、太鼓や獅子舞・大蛇退治などが奉納されるため、多くの参拝者で賑わいます。

動画

日程

7月19日(金)

初日は、人生の神 瑜伽神社の例祭日(1年に一度の重要なまつり)です。福良天満宮境内に祀られている神様です。 御祭神は天手力男神・白太夫神です。昔から失物探出・病気平癒・厄除の神様として参拝者の多い神社です。一年に一度扉が開かれ神事が行われます。初日の奉納行事は岩戸神楽が奉納されます。岩戸神楽は「柴引」を中心に奉納されます。

10:00~瑜伽神社神事ご自由に参拝下さい
10:30~12:00岩戸神楽奉納神楽殿にて行われます
14:30~16:30岩戸神楽奉納神楽殿にて行われます
18:00~22:00岩戸神楽奉納神話の神楽が多種舞われます
   
   

※境内露店(かき氷・ソフト・その他食べ物・ゲームなど)は9:00~22:00

7月20日(土)

二日目は、生活の神 愛宕神社の例祭(1年に一度の重要なまつり)と福良天満宮夏季大祭の宵宮(前夜)祭です。愛宕神社の御祭神は保食大神と火産霊大神です。昔から商売の神・火伏の神としてお祀りされています。1年に一度扉が開かれ神事が行われます。神楽の奉納が行われます。福良天満宮の宵宮の日は岩戸神楽が奉納され、御祭神の祭典を祝い様々な神楽が奉納されます。

7:00~朝涼み神楽朝の涼しいときに始まりの神楽が舞われます
10:00~10:20愛宕神社神事ご自由に御参拝下さい
10:20~10:40福良天満宮宵宮祭明日の例大祭に向けての重要な祭です
11:00~12:00岩戸神楽奉納神楽殿にて行われます
14:30~16:30岩戸神楽奉納神楽殿にて行われます
18:00~19:00岩戸神楽奉納神楽殿にて行われます
19:00~19:20変面【Mr.シュガー】中国演舞の一つで様々と舞手の表情が変わります。
19:30~22:00岩戸神楽奉納神楽殿にて行われます

※境内露店(かき氷・ソフト・その他食べ物・ゲームなど)は9:00~22:00

7月21日(日)

福良天満宮の御祭神菅原道真公のご生誕(6月25日)を祝う祭の時期にあたり、当社では最も重要な例大祭です。年中行事で最も盛大で賑やかなお祭の日です。特に夜は境内を埋め尽くすほどの参拝者で賑わい、「大蛇退治」・「赤獅子連の舞納め」・「多神柴引」などは、臼杵の人々に「これを観ないと夏が終わらない」と言われるほど天満宮夏祭りの伝統となっています。御神徳の高いこの日に是非とも御参拝いただき、諸災を祓い、暑夏をのりきりましょう。

7:00~朝涼み神楽朝の涼しいときに始まりの神楽が舞われます
8:30~赤獅子清め祓い舞を始めるにあたりお清めを受けます
8:45~夕方赤獅子舞い始め式日中、百件ほど家屋舞込み。舞込希望受付中
9:00~9:40岩戸神楽奉納神楽殿にて行われます
10:00~10:40福良天満宮例大祭当社にて重要な祭典です
10:40~12:00岩戸神楽奉納神楽殿にて行われます
12:30~神幸祭神事御神輿に御霊を移します
13:00~15:30神幸祭(御神輿行列)御神宝・御神輿・子供みこしなど
16:30~民踊【臼杵いかづち会】臼杵いかづち会の皆様による謡や踊り
16:50~吟【小畑矩胤先生】詩吟(小畑矩胤先生)
17:00~岩戸神楽神楽殿にて行われます
17:20~綱切・柴引など天満宮夏祭伝統の神楽です。
18:30~豊後さくら太鼓臼杵の女性太鼓座
18:50〜20:10岩戸神楽奉納綱之武など、様々な神楽が舞われます
20:10~赤獅子連納め舞邪気を祓う激しい舞の獅子舞です
20:30~柴引(菓子撒き有り)柴引(お楽しみがあります)
21:00~岩戸開き天照大御神にお出まし願う神楽です
21:30~八雲祓い(大蛇退治)火を噴く大蛇が登場します
23:00~多神柴引(2回目)天満宮だけの特別の神楽。遅い時間です
23:50~納舞(大神)最後の舞です
23:55終了御参拝ありがとうございました

その他の情報

駐車場のご案内

交通についてはこちらをご覧下さい。
祭典当日は、神社近くの学校を駐車場として借りています。(200台ほど駐車可能)
※神社近くの道路より神社に昇る道路はやや狭い通りです。車はすれ違えますが、すれ違う場所が決まっています。

交通のご案内はこちら→

お店情報

祭典期間中は、境内に露店が出店します。3日間 午前10時~午後10時までです。
内容は、「かき氷」・「ソフトクリーム」・「ジュース」・「唐揚げ」・「おもちゃ」・「焼きそば」・「ミニゲーム」・「生ビール」・「焼き鳥」などが出店します。

お神楽奉納

当社の祭は昔から、お神楽を舞う際に「家内安全」・「商売繁昌」・「開運健康」などの祈願を掛け神楽が舞われます。祭典中神楽の受付を設けていますのでお申し込み下さい。

祈願料 お神楽料-3000円・柴引-5000円・大神楽-10000円

お神楽奉納の方には、奉納金額に応じて(御神弊・守護矢・撤饌など)を授与いたします。

みどころ

はじめての方に、「みどころ」を教えます。

一,やはり、最終日の夜にお越しになるのが良いかと思います。
(それなりに賑やかです)
「柴引」・「赤獅子連」・「岩戸開き」・「大蛇退治」・「多神柴引」は見逃せないです。
これらをすべて観て御利益を戴こうと思えば、4時間ほどかかります。

二,神楽をゆっくり観たい方は、初日・二日目に参拝になり、神楽をゆっくりと鑑賞下さい。

三,煌びやかな御神輿が巡幸します。
21日 午後1時から3時まで、福良天満宮周辺を、幟や神楽の音とともに巡幸します。