令和7年(2025)2月22日【土】は猫の日。(にゃんにゃんにゃん)です。
◎2月22日、猫の日。当社赤猫のご縁より、猫の日特別御朱印を授与いたします。
★2月22日【当日参拝で御朱印を受けられる方】のみ、今年の干支【巳】(みどりスタンプの部分)が【金色の仕様】
◎その他の日は、「緑色」となります。
◎【前もって預け、後日取りに来られる方・郵送申込みの方)は対象外です】
◎前もって預け、当日取りに来られる方は対象となります
◎2月22日のみ、【スイーツのお店】が出店します。《chonsa工房さん》
◎2月22日限定、【味のより道 こごろう倶楽部】さんでは、猫の日ランチをどうぞ!
◎御朱印は、2月22日(猫の日)〜24日(振替休日)3日間受付します。
◎当日来られない方または当日時間が無い方は、予め御朱印帳を預けて戴き当日取りにお見えになるまたは後日取りにお見えになるでも結構です。
◎駐車場は、境内内・表参道下の駐車場・土曜日の為、福良ヶ丘小学校(臨時駐車場)をご利用下さい。 または公共交通機関をお勧めします。
上臼杵駅から徒歩五分です。
◎郵送受付中です。(3月9日まで)
◎当日2月22日受付時間 午前8時〜午後6時
◎郵送希望の方は、下記をご覧下さい。
★★★特別御朱印のご案内です★★★
◆◆◆御朱印の特徴◆◆◆
1◎今年の御朱印、見開き御朱印。
2◎[年月日は猫]がニャンと発声します。「病は気から!」と、猫たちは、ノーマスクで令和7年を御祝いします。
「にゃな年に月にゃじゅうに日」となります。
3◎「赤猫」こと大塚幸兵衛さんの御子孫が東京在住です。本年も令和七年版「福まねき赤猫」のイラストを描いてもらい、皆様に押印します。
4◎当社境内の『福猫たまりの井戸』に金運を呼ぶ「巳」と幸運を呼ぶ「赤猫」がハートマークを描き幸せを祈ります。
5◎肉球にお守りを貼ります。
6◎また今年は「222猫の日」と「戌の日」が重なり、猫の日だけでなく戌の日も御祝いするめでたい日の御朱印となります。
猫の健康や飼い主の健康・諸願成就を祈願しています。
7◎「奉拝」や「遥拝」の文字は墨書されません。
◆◆◆猫との関わり◆◆◆
当神社の御祭神「天神様」は猫とは直接関わりがありませんが、「天神様」は「牛」に縁があるように動物愛護の神様でもあります。
福良天満宮には「赤猫」と言う言葉が伝わります。「猫」のご縁から、2月22日に特別御朱印を授与致します。(令和2年2月22日、参拝者の声からはじまりました)
「猫」のご縁とは明治時代に活躍した、経済の達人こと大塚幸兵衛さんに付けられた愛称が「赤猫」なのです。
400年以上の歴史ある、オガタマノの樹の下に、赤猫は祀られています。
不思議と、お参りすると、その御利益は「何か良いことある」
成功している人の話を良く聞きます。悪い話は無いような。
今では「赤猫」求めて全国より参拝者があります。
今年も、2月22日(土)がやって来ます。
令和7(にゃな)年2(に)月22(にゃじゅうに)日、猫の日御朱印考えました。
お参りする機会が増えれば、戴く神徳も高いものとなるでしょう。
どうぞ赤猫様の御利益をお求めにお越し下さい。
2月22日限定です。
このような御朱印ですが(^_^) 宮司は結構気に入ってます(^_^)
◎御朱印送付希望の方
◎2月22日「猫の日」のみ御朱印希望の方
ホームページのお問い合わせ「御朱印の申込」より、「2月22日猫の日御朱印を送付下さい」と記入の上、
郵便番号・住所・氏名・連絡先を明記の上申し込み下さい。
「222猫の日特別御朱印」1200円+送料及遥拝賽銭1000円(お1人の場合)
合計2200円(招き猫御神饌付)
遙拝賽銭としてお1人100円をお願いしております。(神様にお供えします)
2枚の場合は遙拝賽銭送料含み1100円・3枚〜の場合は1200円となります。
合計 2枚の場合は3500円 3枚の場合は4800円 4枚の場合は6100円となります。
◎ご自身の御朱印帳に直書きを希望の方は下記をご覧下さい。
◎ご自身の御朱印帳に墨書希望の方
御朱印帳を送付下さい。受付期間2月3日〜3月5日必着で送付下さい。
申込時に、御朱印帳を送付される事をお知らせの上、福良天満宮宛送付下さい。
お持ちの御朱印帳に「直書」返送の場合は、手数料送料1000円となります。(2冊まで)
(+お一人につき遙拝賽銭として100円お願いします)1冊は1000円、2冊は1100円
3冊は1200円となります。
〒875ー0053
大分県臼杵市大字福良211 福良天満宮 0972(63)2739
◎「冬詣(初詣)」御朱印同時希望の方
「冬詣」の御朱印を希望の方は同時に申し込み下さい。
その場合は、御利益記念品付で送料が1000円になります。
「222猫の日御朱印」+「冬詣御朱印」+送料及遥拝賽銭1000円(1体の場合)
合計3400円となります。
遙拝賽銭としてお1人100円をお願いしております。(神様にお供えします)
送料は、返信メールにてお伝え致します。
御利益記念品付です。
◎発送について
申込・入金確認後の受付完了となります。
お急ぎの方は、その旨、メールなどでの連絡をお願いします。
受付期間は、2月3日〜3月5日まで
冬詣では、墨書日2月または3月墨書日となります。
発送は、2月下旬〜3月上旬となります。
◎振込先
先ず申込をお願いします。(申込後、入金)
トップページの右上「お問い合わせ」「御朱印の申込」より、申し込みをお願いします。
先に入金だけされる方がおられます。
また、メールが届かない設定になっている場合は解除をお願いします。
申込がされていないと住所連絡先などが分かりませんので宜しくお願いします。
◆◆振込口座◆◆
◇◇◇銀 行◇◇◇
大分銀行 江無田支店
普通 223639 宗)福良天満宮 宮司 雄嶋正作
銀行は確認が遅くなります
◇◇◇郵便局◇◇◇
17240ー11296451 名義 オジマセイサク
郵便局は確認が早いです
「御朱印帳」お求めの方
また別に「御朱印帳」は1500円・「大判サイズ」2200円・「ヒノキ御朱印帳」4500円に新しく「天神様御朱印帳」は1500円・見開き豪華御朱印帳は5000円があります。
「御朱印帳バンド御守」800円(三種類あります)もあります。「御朱印帳」お求めの方は御朱印帳に直書き致します。